ねこさいんの足跡

にゃーんの翻訳

競プロの勉強するのにブログを再開した件

 AIZU ONLINE JUDGE(http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/register.jsp、以後AOJ)に登録するために、自前のホームページやブログが必要らしいので、ブログを復活させた。ただいまはてなブログ

 今年春、足腰を痛めて外出が難しくなったのと、コロナの影響でstayhomeしていたことによって、あれほど進まなかったpythonの勉強が奇跡的にできるようになった。Paizaでpython入門編を終了し、スキルチェックはBランクまで解けるようになった。はやくAランクになりたい。

 PaizaだけだとPythonに関してはできることが少なくなると思ったので、調子に乗ってAtcoderを始めることにした。QiitaのAtcoder入門指南書(*1)を参考にするも、全検索が分からなくて、ABC問題のB問題で返り討ちに逢うような状態だ。そのため、アルゴリズムについて学ぶためにAOJに登録した。現状では、アルゴリズムについて全くなにもわからない状態であるので、コード書きを通してそちらの方にも理解を深めたい所存である。まじで一歩進んで前ならえ、一歩進んで偉い人のあれしか知らない。

え?解説の言語はC++が多いですと?そちらも勉強しないとだめですか?

終 わ る 気 が し な い

 

*1

AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~

https://qiita.com/drken/items/fd4e5e3630d0f5859067#4-practice-%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AF

 

https://qiita.com/e869120/items/レッドコーダーが教える、競プロ・AtCoder上達のガイドライン【初級編:競プロを始めよう】f1c6f98364d1443148b3

高校生で赤とは恐れ入る。世界にはすごい人が沢山いる。